日本一のYouTuberヒカルさんは何故権力側に潰されたのか

ヒカルさん

チャンネル登録者数250万人越えのカリスマYouTuberヒカルさん、彼は何故潰されたのか。真相に迫りたいと思います。今回は久々の陰謀論的な記事です。初めに断っておきますが、ヒカルさんを擁護するような内容の記事ではありません。彼にも落ち度はあったと思いますし、自業自得な面もあるからです。

しかしながら、私たちは今回のこの騒動を真に受けてはいけません。つまり、「ヒカルさんが悪いことをした」で片付けてはいけないのです。彼は被害者でもあります。したがってこの騒動に対しては権力側「またやりやがったな・懲りないな・ええ加減にせえ」という白い目で見つめるのが正しいでしょう。

そもそもVALU騒動とは

個人の価値を仮想株式にして売買できるプラットフォーム「VALU(バリュー)」上の行動の是非をめぐって、チャンネル登録者数約268万人(執筆時点)のカリスマYouTuberヒカルが大炎上している。VALUでの「株式公開」後、高騰した自身のVA(VALU内の株のようなもの)を高値で売り抜けた行動に批判が殺到したのだ。
出典 : 独占取材「YouTuberヒカルVALU大炎上」の舞台裏 VAZ社 森代表インタビュー | BUSINESS INSIDER JAPAN

う~んVALU…よく分かり辛いですね。VALUについてはぐぐれば出てきますので、ここでは詳しい仕組みを紹介しません。ざっくり言うと、仮装通貨を使った疑似株式みたいなもので、SNSでの人気度が株価に直結するのでYouTuberも大注目といった感じ。

VALU発行者がVALUへ登録すると、TwitterやFacebookでの活動やフォロワー数などを評価して時価総額が自動的に評価される。発行者は時価総額に応じて、自分が発行するVALU(VAという単位でカウントする)数を決めると売り出し価格が決まる。運営者の審査を通過すれば、VALUは公開株式のように売買が可能になる。
出典 : 「VALU」の個人価値売買が熱視線を浴びる本質 | インターネット | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

YouTuberで言えば、過去にマックスむらいさんも猛烈なバッシングにあっています。理由はむらい氏が代表取締役を務めるAppBankで元役員による会社資金の横領が発覚したことです。被害金額は1億4000万円。この事件後、チャンネル登録者数は激減、動画再生回数も全盛期に比べ極めて少ないものになりました。これは動画メインの収益体制を確立していたAppBankにとっては大打撃となります。

注目すべきはAppBank社が2015年10月に株式上場した、たった2ヵ月後に横領が発覚しています。これはまさにヒカルさんがVALUに上場してから大炎上(?)するまでの流れと類似しています。ヒカルさんの場合は2017年8月9日に上場してから、問題とされる「インサイダー取引」を思わせる行動が8月半ばにあり、9月4日に無期限中止発表と急展開でした。

2015年10月にAppBank社は上場。現在むらい氏が保有する同社の株の時価総額は約19億円と、ネット界の大成功者だ。

そんな彼の会社で暴力団への「資金流出」疑惑が起きている。

AppBankは2015年12月に発表した投資家への広報で、社内で横領事件が起きていたことを発表。
出典 : AppBankで発生した横領事件 疑惑のキーマンが初激白 – ライブドアニュース

散々持ち上げて一気にどん底に突き落とすというのは、権力側のお家芸とも言えます。テレビや雑誌で報道されるゴシップや政治のいざこざはまさにそれそのものですね。これを茶番とも言います。

ヒカルさんの件も調べれば調べるほど謎が多いです。今回の一件が起こる前に、事前にVALU側に問題はないかと確認した上で行動に出ているということもヒカルさん本人の口から話されているようです。「法には抵触しないものの、人道的にどうなんだ」とするところが問題提起する側の主張ですが、そもそもVALUの仕組み自体が不透明であり、利用者に損害が及ぶよう構造ならばその仕組みを作ったVALU側が最も追及されるべきなのではないでしょうか。

今回のVALU騒動はメディアでも大きく取り上げられ、麻○太郎氏のようなドンまで発言する有り様。彼が発言したことでより生々しさが増して、「権力側の仕業」にお墨付きを与えられた気分ですよ。間違いなくそうです。

インサイダー取引と聞くと、ホリエモンを思い出しますよね。彼も「出る釘打たれる」の典型例で、メディアで”平成の信長”とか”風雲児”とか言って散々持ち上げられ、極めつけは衆議院選挙出馬までして、結果はめられて行きつく先は刑務所でした。今となってはよくぞここまで(人間を持ち上げて落とすを)露骨にやるなと思いますけど、当時は私もそこまで深く考えませんでした。洗脳って怖いですね。今のうのうとテレビに出てるとこを見ると、もう完全に向こう側(権力側)に取り込まれていることでしょう。

「検察とメディアがグルになって」と自身も書籍の中で書いているのに、自分を刑務所まで追い込む一端を担ったメディアに再び出る気になりますかね?正気の沙汰じゃないですよ。

ヒカルさん最大の失敗は権力側に歩み寄ったこと

ホリエモンの話も出ましたが、権力に楯突くものは簡単に潰される世の中です。権力というにはすなわちイルミナティであり、イルミナティの連中が崇拝するのは悪魔です。つまり権力構造の頂点に悪魔が居るのです。この手の話に免疫がない方は「何言ってんだこいつ…」と思うかもしれません。無理もありません。信じろとは言いませんが、気になった方は悪魔崇拝について少しだけでも検索してみてはいかがでしょうか。

ヒカルさんは自身の動画でも語られておりますが、元々会社経営をしていて一時借金を抱えヤ○ザに絡まれたりもしてどん底を経験したそうです。そこから這い上がり、いまや日本のトップYouTuberとなりました。そこだけ汲み取れば絵に描いた餅のようなサクセスストーリーなのですが、結局は徐々に権力側に歩み寄って行っているのです。

お金のある所にはそれを狙おうとする悪い人がたくさん寄ってきます。なので、本当にお金を持っている人は決してテレビのような影響力の強いメディアに出ることを頑なに拒むようです。これは私の知り合いの話ですが、とある貿易商の社長が亡くなり会社経営は息子が引き継ぎました。新社長は歳も若かったので、若社長とか言って持ち上げたかったのでしょうか、マスコミからの取材の依頼(中にはNHKも)が一斉に来たそうです。しかし新社長は全てその取材をお断りしました。

理由は「目を付けられなくていいところにまで目を付けられる」からです。みなさんは分かりますか?この意味が。

顔を売っているYouTuberというのはそういう意味で恰好(かっこう)の標的となります。「自分は餌ですよ、どうぞ寄ってきて下さい」と言ってるようなものです。

これはヒカルさんに限ったことではないですが、この記事を見ている皆さん世の中に顔が広く知れ渡るというのはこういうリスクがあるのだということを自覚しておいてください。YouTubeというのは特殊で、再生回数だけ見ても収益というのは割り出せてしまいます。YouTubeだけが収益形態だけとは限りませんし、相乗効果だって生みだします。実際はそれ以上に収益があるのです。

お金を持つこと=権力を持つことにも関わってきます。なので、単純にお金を狙う輩に加えて権力側に目をつけられてしまうのです。さらに言うと、顔を売る仕事で規模が拡大すると自然と芸能界のような超ブラックな世界に歩み寄って行くこととなります。実際ヒカルさんも今年に入ってテレビに出演していましたよね。

ヒカルさんは自身の動画の中で「企業案件」という言葉を使いますが、最近の動画の内容は企業との関わり無しでは成り立たないものばかりでした。何の疑いもなく見ていれば、わくわくしながら「この人すごいな!どこまで行くんだろ!YouTuberやるじゃん!」となってしまいそうですが、私は見ていてもどかしい気持ちになりました。

企業にしても権力です。権力の末端とでも言いましょうか。彼は有名になるのと引き換えに権力に取り込まれていき、一気に持ち上げられ一気に引き落とされたのです。

上記でも紹介したマックスむらいさんとヒカルさんがコラボした動画があるのですが、公開日はなんと8月7日。この2日後にVALU上場です。

これはもう伏線でしかないというか、ネット用語でいうところのフラグ立ちまくりという表現が正しいのでしょうか。フラグ過ぎて、正直私は違和感さえ覚えます。ものすごい茶番なんじゃないかと。

ゲームと悪魔崇拝

単刀直入に言います。マックスむらいさんが流行らせたと言っても過言でもないゲーム「パズドラ」は悪魔を広めているゲームです。これについてはRAPTさんのブログの記事をご覧ください。

RAPT | RAPT×読者対談〈第117弾〉爆発的に増えたイルミナティ要員に明日はない。

この「孫泰蔵」の作ったゲーム「パズル&ドラゴンズ」すなわち「パズドラ」は、「ルシファー」などの悪魔が数多く登場するゲームです。

グーグルなどで「ルシファー」などの悪魔を検索すると、必ずこの「パズドラ」と「モンスト」というゲームが上位に表示されます。

正直なところ、私もこのブログを書く際に、「悪魔」についてグーグルで検索するたびに「パズドラ」と「モンスト」のゲームのサイトが上位に表示されるので、煩わしくて仕方がありませんでした。
出典 :RAPT | RAPT×読者対談〈第117弾〉爆発的に増えたイルミナティ要員に明日はない。

ヒカルさんはソーシャルゲームを取り扱った動画を多数投稿しています。(元々はヒカルゲームズというゲーム専門チャンネルで動画投稿していた人です。)そのソーシャルゲームにもパズドラと同様、悪魔のモチーフが登場します。私は正直、イラストを見ただけでも気持ち悪いと思ってしまいます。遊戯王なんかだと露骨に気持ち悪いので分かりやすいと思いますが、最近のゲームは萌えキャラみたいなものに平気で悪魔の羽をつけてますよね?

そういうものを普段当たり前にみている方は何も違和感覚えなくなってしまうのかもしれませんが、やはり見ていて気分の良いものではありません。

という観点から見ると、申し訳ないですがヒカルさんの方向性って悪魔的なんですよね。なので最初に申し上げた通り、悪魔を広めるためのゲームを広めているヒカルさんを神様を信じる身としては擁護することができません。今後ひょっこり活動再開するかもしれませんが、彼はその時以前よりも増して権力側にどっぷりと浸かっているでしょう。悲しいことですが。そうならないように私なりにお祈りはしておきます。

当ブログの最近の記事について

実を言うと、私が最近更新している記事は少し悪魔的になっているのではないかと感じます。自覚はしています。ベビーメタルの記事なんて「どうしたんだ」って感じですよね。しかしながら、やはりそれでも神様が喜ぶ世の中であってほしいと願う気持ちに変わりはありません。真面目な視聴者の方を惑わせしまうこともあるかもしれませんが、何卒ご理解いただきたく存じます。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP